忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昼から後輩に対しての画像処理講習会.
いろいろと初の試みっぽいことをやったりしてたのですが,
大丈夫かなぁ…とりあえず,課題〆切前とかやたらと質問来そうだ…
でも,どこが分からないのか質問してくれないとねぇ…




研究の方ではひたすらプログラムの修正.
プログラム全体を見ながら,スリムにスリムに,
そして,ちゃんといいデータをログに取るように取るように…

まだまだ続きます.
PR
日曜日の晩にあやさんの家でぱんたろんさんやいっとくさんなど総勢7人での飲み会.
まぁ一応全員の就職活動が終わったということで.



メニューは今回はチーズフォンデュ.
ほとんど初めて食べる人ばっかりで,
どうやるよどうやるよという状況でなんとか食べてました.

今回はあやさんのリクエストで酒がワインになってたんですが,
最後の方になるとかなり残り少なくなってきて,

「誰か飲みたい人~」

というあやさんの発言に誰も「はい」と言わなかったので,



あやさん男らし~.いやいや,ネタですけどね.
(注意:お酒に限らず,この飲み方は危険です.やめときましょう)
ちなみにほとんど残ってなかったのでできた芸当.




昨日は自分のゼミ発表.
まぁゼミ発表前日に飲み会が入ったのは,
ゼミ発表がいきなり決まったためだと…思ってください,事実なんで.

結果,日本語に負け,先生方にも負け…
同期からの「おつかれ」という言葉が本当に身にしみてました.

ゼミをやる度に「俺,この研究室にいていいのかなぁ…」と思うのはなぜだろう…




先週,研究室から何人かが秋田へ学会のため出張してて,
一人の先輩が土産で,



なまはげのお面となまはげTシャツ(左のB君着用)を買って来たそうです.
ちなみにその日一日研究室内でB君はそのTシャツで過ごしてました.
毎年言われていることなのですが,
ゼミの発表資料は前日までにメールで送るようにと教授から言われています.
まぁ毎年初めの教授・助教授のゼミの場合だけで
学生のゼミは当日配布が普通だったのですが,
今年はなぜか今の所,学生のゼミでも普通に前日配布となっています.

これはヤバイ…というか,俺も仕上げないと…

ということで,現在急ピッチで作成中.
まぁ一応研究の上司に確認してもらいつつ,
修正修正という状態です.
最終チェックは明日の昼.

今日は徹夜かなぁ…
来週の初めにゼミ発表があって,そのための準備に追われています.
M1の時とテーマが変更されているので,ゼミ資料も結構一新しています.
どうなるよ~どうなるよ~俺の研究

まぁむしろ前のテーマよりは安定できるような気はしていますが…




そういえば,mixiのとあるコミュニティの中で,
”自分がオタクだと思った時”
というお題に対して,お題を出した人が
”気づいたら本棚の漫画数が500冊突破していた”
と答えていました.

ちなみに自分は売った後の本の冊数を考えると,全盛期で600冊超えてました.
まぁライトノベル含めですが…
それでも多いな… orz
現在は約半減してます.それでも約半分はあるわけで… orz


自分がオタクだと思った時は,
カラオケでアニソンのページを見ても結構知っていることに気づいた時ですかねぇ~
前に一度,飲み会の2次会でカラオケに行ったら,
先輩から,

”しゅんすけはアニソンを歌ってる時にイキイキしている”

とコメントされたことがあります.
あんまり意識してないんだけどなぁ…
●4/27(金)

ちょっと用事のため梅田.
これも平日にしか給料をもらいに行けないGoodwillが悪いんだ.
てか,振込みもできるけど,ものすごい限られてるし…orz

まぁたまにしか行けない梅田ということでちょっと買い物.
腰バッグやらTシャツやら靴下やらを購入.
その後もちょっとぶらついてて,



部屋のポスター変えてみた.
前までBON JOVIだったんだけどね~




●4/28(土)

豊中最終日.
仕事の方は特に問題なし.



昼ごはんはマーボーカレー
どこぞのゲームに出てきたらしく(ギャンさん談),その関係でメニュー化された商品です.
自分のいるキャンパスの食堂でも一時期メニューにあったんですが,
やっぱり豊中の方がちゃんとしてるよ,特にマーボー.


昼から最後ということで座談会.
なんか他の大学に比べると,私のいる大学はOBが遊びに来ることが少ないんだそうで,
どうやったら遊びに来る,ないし戻ってきてくれるのかということを議論.
まぁまぁいろんな意見出ましたよ,どれもあたってるようで間違ってる気もしましたが…

帰りに駐輪場までの途中に,



あ~やっぱアニ研か…
というか,結構絵はうまいね,と普通に感心してた.




●4/29(日)・4/30(月)

家のLinuxマシンをサーバ化計画実行中.
そこそこいい所までいってだいぶ分かってきた.
というか,もうちょいで完成っぽい.

ちなみにHPを今大学用・プライベート用などで分けているんですが,
それを一本化予定.
まぁ大学の方はメモなので,社会に出てからも使えるようにのHP移転ですが…
ちなみにHTMLではなくWiki形式にします.

と,こんだけでかい口たたいておいて無理になったらやだなぁ…

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]