忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日提出の論文作業がまだ続いてますが,
今日は後輩が千葉に学会のために出張しているので,
その後輩の席で作業.

そういえば,ここの部屋の机に座るのって4ヶ月ぶりぐらい?
思えば,日の当たらない部屋に移ってからそれぐらい経つんだよなぁ…



まぁとりあえずがんばろ.
PR
現在,明後日提出の論文の作業中.
とはいっても,つい昨日の昼に出した上司の論文を元に日本語にまとめるという作業が中心なんですが…

朝までには第1稿を上司に投げたいなぁと…
投げれるのか?と正直思えるぐらいに文章が進まない,
アンド4ページにまとまるのかが微妙.

とりあえずこれが終われば少し休めるはず…いや,そのはず.
というか,もう既にいろいろと予定が詰まっているこの状態はやば過ぎる.
なぜ?本来は9月は研究室の公式の行事はないはずなのに…

まぁ論文は自発的なので良いとして…


はぁ…がんばろ…





そういえば安倍さんが辞任しましたねぇ…
つい最近内閣変えたばっかじゃなかったっけ?
桝添さんの大臣の期間って1ヶ月未満?

まぁ正直,誰が首相になろうが変わらないような気がしているので,
別に誰が首相になったっていいですが…
研究室旅行レポリンク
1日目/2日目/3日目





研究室旅行最終日も朝はラジオ体操から.
やっぱり朝7時は眠い.




最後の観光スポットは松山城



松山城は初めて行きましたが,かなり広い.
そして各所にいる坊ちゃんとマドンナの格好をした人.
どのぐらいの時給で働いているんだろうなぁ…あ~いう仕事って.




帰りは瀬戸大橋ではなく,しまなみ海道.



愛媛側のスタート地点である今治で最後の愛媛.
ここはギャンさんが心の故郷としている為に,かなり上機嫌.

上の写真を後で見て気づいたけど,
左端の方で,takaさんが格好よく写っていたので,そっちをメインにしてもよかったなぁと…





そのまま大学へと戻る.
帰りは夜7時過ぎ.皆いい感じに疲れている様子でした.


今回の旅行を企画した研究室のイベント係の人と運転手の方々はおつかれさんでした.




研究室旅行レポリンク
1日目/2日目/3日目

研究室旅行レポリンク
1日目/2日目/3日目





夜が明けて2日目.
施設の関係で朝7時に「朝のつどい」
久々にラジオ体操やったよ…

ちなみに昨日飲み過ぎた人達が二日酔いになってたりしてました.




朝は「藍染め」.
場所は松山の民芸伊予かすり会館



今回はハンカチ作りました.
結構作り方は簡単だったので,楽しかったよ.
ただ,こういう時にデザインの思いつきに乏しい自分が情けなく感じます.






昼からはマドンナスタジアムで野球.



しかも,今回はちゃんと放送席とか電光掲示板とかを借りて,本格的な野球を味わう.
まぁいつもは工学部グランドですからねぇ…



ちなみに今回は各人の入場曲も用意して楽しんでました.
おかげで全く関係ない人たちがのぞきにくる事も.

二日酔いの人達がしんどさを吹っ飛ばしてやってたり,
まいちごさんのプレーがかなりいい方向に機能したりしつつ,試合は結局引き分け.
後日別の場所で決着をつけるという予定が入りました.




その後は,道後の方へ移動し,



道後温泉本館にて入浴.
やっぱりこういう旅行へ行った時には一回ぐらいは温泉に入らないとダメですわ…
疲れが一気に取れているような気分になれますし…


温泉の後は,隣の道後麦酒館にて宴会.



愛媛の地ビールを堪能しながらかなり盛り上がってました.
この日はこのまま宿舎に戻り終了.

まぁ夜中は夜中で大部屋で後輩の話で盛り上がってましたが.




研究室旅行レポリンク
1日目/2日目/3日目

研究室旅行レポリンク
1日目/2日目/3日目





先週木曜から研究室旅行で愛媛の方へ行って来ました.
ちなみにこの日は前日徹夜で寝てません.
まぁ行きの車で寝まくりましたが…




この日の集合は朝9時.
まぁ車もそれぐらいに来るんだろうなぁと思いつつ,



建物前で荷物を横に待つ.
これからしばらくして来ましたが,さすがにレンタカー5台は多いわ.






行きは瀬戸大橋を渡っての本州四国連絡.
そういえば,瀬戸大橋って渡るの初めてだったりするんだよねぇ…

瀬戸大橋を渡る直前に,



あぁ~行ったなぁ…鷲羽山ハイランド
ちなみに,中央付近のT字の柱がバンジージャンプの柱です.



この日の昼は瀬戸大橋の真ん中にある与島SAにて昼食.



ちょっとしたリゾート気分でしたよ.まぁあくまでちょっとした.




昼を食べてからはひたすら目的地まで車での移動.

夕方18時前ぐらいに,



ようやく到着.今回の宿泊場所は愛媛県立中央青年の家
宿泊費の安さもだが,夏だというのにクーラーが壊れているというクオリティの高さを誇る.


夜はBBQ



次の日も朝が早いにもかかわらず飲みまくる人たちが何人か…大丈夫か?
結局この日は移動の疲れもあってか結構早めに就寝.




研究室旅行レポリンク
1日目/2日目/3日目

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]