忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昼から企業連携の演習があって、
夕方に研究室に戻ると同期のG君の席が…



どうやら研究室の人のアメリカ土産らしいです。
というか、女の人のこういう写真がどうどうと飾られてるって…

しかも、この日G君は企業連携の演習で大学に不在。
で、当然のように放置。

女の子がいる研究室でもこういうことはできるというのが、
うちの研究室の学生のすごい所でしょうか…

ちなみに、コピー用紙の袋に入っているものは何だかわかりません。
しっかり封をされていたので。
PR
おとといから研究室のOBであるNDさんが大阪に戻ってきてます。

まぁ名目上は今度の学会のポスター作りでしょうけど。



何となく、NDさんがいなくなってすぐは研究室の空気に違和感があったりしましたが、
あれはやっぱりNDさんがいないからなんだというのがわかりました。

まぁだからと言ってすばらしすぎて…というわけではなく、
今までいじられ役だった人がいなくなったってことで…
今年の春から、うちの教授が立ち上げたプロジェクトが別の棟にあるために、
私の所属する研究グループが今いる棟とその棟とに分断されたので、
必然的に行き来することに。

しかも、行き来することをいい事に、
なぜか学内便としての業務をやらされてるわけで…
今日もプロジェクトの棟まで荷物を取りに行ってまいりました。

まぁいいですけどね。
それなりに行くときにはいろいろとやることをやって来ますので。

と、こんなことを書くと学内便の仕事が増えそうやなぁ…
うちの大学の生協の所にある保育園にてバザーが行われていて、
そこで販売している「炊き込みご飯」と「パウンドケーキ」を事務官の人にもらう。



保育園の職員さんだけじゃなく園児のお母さんたちが作ったらしいので、
普通に味はうまかったです。
今日の夜は研究室の一部の学生で
なぜか研究室飲み会が行われた。

なんでも、先輩がおいしいビールを注文したらしく、
お金を払っていただく。

お、これはうまいっすねぇ~

そう言うと先輩はかなり嬉しそうでした。



まぁいつにも増して、
ぐでぐでな文章なってますけど、
やっぱり酔った状態ではまともな文章は書けません、普通に。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]