忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は研究室内でウィルスが広がりました.
しかも,その発生源が「Windows Live Messenger」

なんとも珍しい所から来ましたが,今後も注意が必要なので記述しておきます.


参考URL



○image~.zipというファイルがメッセンジャーで知り合いの人から送られてくる.
○知り合いだからといって,zipを解凍して実行するとウィルスにかかります.


じゃあかかるとどうなるのか?
その辺は上のURLを参照していただきたいですが,
オンラインになっている知り合いに片っ端からファイルを送ることになるらしい.
ただし,その時にオフラインになっている人には送られていない模様.(確認済)
なので,どこが感染元かよく分かっていません.

う~ん,何とも…



ちなみにかかった時の対処法としては,

1.メッセを落とすのは当然として,ネットも切断する.

2.[タスクマネージャー]-[プロセス]でwrasvc.exeを終了させる.

3.[レジストリエディタ]で

   \HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

  にあるwrasvc.exeを削除する.多分名前じゃなくてデータに記述されてます.

4.ファイルの検索でwrasvc.exeと03.exeを削除する.

5.マイコンピュータなどから

   C:\Document and Settings\(ユーザ名)\Local Settings

  に移って,Temporary Internet Filesのディレクトリの中身を空にする.
  Tempのディレクトリにあるimage~.zipを削除.(空にするのが望ましい)

6.メッセはアンインストールした方が良い.

   C:\Program Files\MSN Messenger\

  の中身も空にするとよりよい.



ぐらいかなぁ~.

ちなみに,Symantic製品とKasperskyAVGはちゃんと引っかかるらしい.

ウィルスバスターはよく分からない.
でも,なんかファイルをファイル名変更して移動するらしく,そのファイルも削除すればよし.

あと,Avast!はダメらしいよ.


PR
まぁしないですけど.
というわけで2本目.

@ルール@

タイトルに「mixi退会することにする」と書く事。
見た人はコメントを残して自分もやる事。
足跡に証拠残ります。
地雷バトンです。

だそうですよ.
まぁ基本スルーで.
誰とやねんwwwww

というわけで,なんとなくalphaさんの所から拾ってみる.
ネタが無い時にはバトンに限る.
ちなみに1本目~


●地雷バトン
タイトルを「キスされました」に設定してください。
これは地雷バトンです。
見た人は必ずやってくださいな。

まぁ基本スルーで.
うちの家のメインマシンの中でも長生きしているビデオカードが不調を訴えてきました.
さすがにもうきついかなぁ…5年ぐらい前に買ったやつだし…
そろそろ新しいビデオカードを考えるかということで
PCショップの通販サイトやらビデオチップの性能比較しているサイトやらを見ながら品定め中.


とりあえず,マザボは去年の初めにそこそこのやつを買ったので,
ちゃんとPCI-Express16xのボードを読めるし,
買うとしたらPCI-Express16xのボードだなぁ…
あとはATIにするかnVidiaにするか…



今のビデオボードの安さにびっくりするねぇ…
自分が前に買ったときは普通に2万出さないといいの買えなかったのに…
今日から2日間センター試験らしいです.
大学の入り口などに看板が出てました.

しかも,
期間中は静かに通行しろとか,
自転車や原付は通行禁止とかの区間があったりしてめんどくさい.


まぁ何にしろ明日までなのでいいとします.
そういえば,自分が受けたのは6年前になるんですねぇ~…年月を感じる…
ちょうど英語のリスニングを科目に入れるかどうかという時期でした.
まだ入ってませんでしたけど.

でも,あれから4,5年経っているにもかかわらず,
まだリスニングで問題起きてるみたいですねぇ~
もうちょいなんとかしろよと思います.
なんせ,受験生はそれによってどの大学を受けるのか決まるんですから…
個別指導のバイトをやらなくなって,センター試験をやることもなくなりました.
今やったとしても全然取れないんだろうなぁ…
≪ Back   Next ≫

[80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]