忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福島にあるお客さんから復興工事の話が出てきました。
まぁ自分は部品を手配するだけなんですが、
実際に作業しても問題ないのかが全くの不明です。
ちなみに原発から約60kmだそうで。

あと、上の話があった関係で今日からの予定だった大分出張もなくなりました。
まぁ工事は延期になっただけなので、いずれはやるということなんですが…




さてさて、先週の日曜日に京都は梅のシーズンということで、
城南宮東寺に行ってまいりました。
ちなみに梅で有名なのは城南宮だけです。
東寺は出たついでにちょっと行ってみようということで行きました。



城南宮は梅の名所というだけあって、すごい綺麗でした。
しだれ梅っていう種類があるんですねぇ~
しだれっていうと桜しかイメージにない…
あと、時期が完全に同時期ではなかったけど、椿も綺麗に咲いてました。





東寺は今まで外から見たことは結構あったんですが、中に入るのは初めてでした。
ここって空海と関係あったんですねぇ~
高校が仏教系だったので、高野山に行ったりもしましたが、
高校在学中に東寺の名前を聞いた覚えがない…なんででしょうねぇ~



■業務連絡


今諸事情により昔の自分が映った写真を探しております。
中学までと大学の研究室以降はそこそこ写真があるのですが、
特に高校時代の写真が欠落しております。
まぁ写真を撮った覚えもないんですが、
もし持っている人がいたら情報ください。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[809] [808] [807] [806] [805] [804] [803] [802] [801] [800] [799]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]