桜シーズン突入ということで、
うちの近所の桜名所に行ってまいりました。
まずは、
石清水八幡宮本殿の中ではなく、ちょっと外れた所に桜が多いんですが、
花見客が多いです。
この次の場所もそうですが、まだしだれ桜は早いみたいです。
次に山を降りて、
安居橋(たいこ橋)
ここも観光客が多いです。
まぁ駅のすぐそばだからですかねぇ~
ちなみにこの場所は夜桜もある程度の時間なら楽しめます。
そこから八幡の桜の名所と言えばココってぐらいに言われるだろう…
背割堤です。
まぁとにかく前述2箇所とは比べ物にならない程、人が多いです。
上の写真は御幸橋からの写真ですが、中の通りはというと、
人と桜の花でいっぱいです。
で、
桜以外も咲いてます。
さすがに通りの端っこまで行くと人の数は少なかったですが、
それでも結構な人の量です。
背割の最後の写真は、
おそらく今年が最後かもしれない御幸橋と。
来年にはこの写真の奥の方にある"新"御幸橋が開通しているはずなので。
一度家に帰って、ちょっとドライブに出かけたんですが、
なんとなく行き着いた
流れ橋(上津屋橋)へ。
去年10月に台風で流されているらしく、修復工事中。
まぁなんというか間が悪い… orz
6月には修復完了しているらしいですよ。
興味ある方は修復終わってから行ってみるのも良いと思います。
普通に手すりのない橋ってぐらいしか感覚なかったですが。
ちなみにその時の記事は
こちら気が付けば八幡市内の観光名所をほとんど回ったような気がします。
まぁ昔からの八幡の人に言わせれば他にもあるのかもしれませんが。
PR