忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか近頃数日まとめになってるなぁ…
もうちょい更新頻繁にしないと…


4/6(木)研究グループ引越し


先輩が教授がリーダーとなっている国レベルのプロジェクトに参加するために
荷物を研究室からそのプロジェクトの棟の部屋へ移動。

その手伝いをやってまいりました。



とりあえず荷物を持って来すぎて
プロジェクトのスタッフさんに注意されてました。


4/7(金)大掃除


今回で自分が参加するのは3回目ですが、
毎回床にワックスをかけた後にかけるポリッシャーが結構難しい。
なかなか制御が難しいんよねぇ…あれ。

で、毎年あれは一番下の学年(B4)がやることになっているので、
同期の友人がレクチャーしてB4がポリッシャースタート。



ただ、ポリッシャーに引きずられているような感じに見えたので

助教授先生「ちょっと貸してみ」

と、助教授先生自らレクチャー。
その後は結構スムーズにいく。
やっぱり、助教授先生は教えるのがうまい。
(多分自分らの教え方が悪かっただけ)


4/8(土)サークルオリエンテーション


今日は豊中のキャンパスでサークルオリエンテーション。
まぁ一応新入生といえば新入生なんでね。



やっぱり人が多いと言うか勧誘の力がすごいというか圧倒されますねぇ…

そういえば、どこぞのサークルの説明を聞いたときに院生であることを言うと、

「あ~やっぱり。なんか新入生にしては落ち着き過ぎてますもん」

そっかぁ…やっぱり分かるんやなぁ…
あと、新入生にしては体がごついとも言われましたが、
自分的にはそんなことはないかなぁと思いたい、いやむしろ思って、お願いやから。
PR
昨日・一昨日と研究室で新4回生の見学があった。



う~ん、何というか静かですなぁ…
やっぱり全然違う分野の人が来たときみたいな
好奇心にあふれているような人はあまりいません。
まぁ自分も去年は同じような反応してましたけどね。

で、今日は配属が決まった学生さんが挨拶に来てました。
残念ながら優先配属の学生さんは私が来たのが遅かったので見れなかったのですが、
じゃんけんを制して研究室配属を勝ち取った学生さんは見ることができました。

今年の学生さんは自分達とは違ってマトモなんでしょうか…
明日から本格的に忙しい日々が始まるっぽい。
まぁ特に忙しいのは今週と来週だろうけど

そういえば、プロフィール画像は

icon.jpg

どこぞのアニメのメガネキャラのアイコンを使ってたんやけど、
今日、親とメッセンジャーをしてて言われたのが、

「あれ詐欺だよな」

で、次に言われたのが、
お前はどっちかと言うと「食いだおれ人形」



これですか?いや、これですか…
というか、自分でも否定できないのが悔しいなぁ…
今日は昼からネットのいろんなページで行われているエイプリルフールイベントを見ていく。

う~ん、とりあえずいろいろと面白いサイトさんはありましたが、
もうこれ書いてるのが夜11時なんで、
多分そろそろどのページも元通りに戻すんだろうなぁ…

こういうイベントは結構面白いですが、
自分では全然思いつきませんね~。

思いついたとしても反応なかったときのことを考えるとさびしくなるもので…
今日の夜は、道頓堀にある

CHINESE RESTAURANT ヌーバ

って中華料理屋で飲み会やって来た。

名目上は参加者の1人の圭さんが東京と大阪を行ったり来たりの生活に突入するためだが、
まぁ実際は久々に集まっての飲み会。
しかも言いだしっぺが自分のために普通に幹事をやる。

店の選択から店への予約から~って考えてみるとそこまで工程ないな…
まぁとりあえず今回の店は中華を一番所望されたので、
適当に心斎橋付近でピックアップした。

さすがにそこそこ高いだけあって、かなり味はいい。
うん、今回選んだ店は正解かも、と思ってみる。

でも、オーダーメイドバイキング+飲み放題で一食4200円は学生には少し痛いか…
≪ Back   Next ≫

[181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]