忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中間発表の資料が完成して一時的に帰宅してます。
とりあえず、mixiでバトン踏んじゃったので質問に答えてみようと…

通称:みんバト
ルール:見た人は全員やること!必ずやること!!
見た、見てないは足跡で分かってますよ!
要するに足跡に名前が入った瞬間に見たと判断致します!

まぁ見たいと思ったら見て、
やるのめんどいと思ったら見ない方向で…
PR
今週金曜日に研究室の中間発表会があって、
そろそろ準備しないとやばいかなぁと思い出してます。

あと、ホントだったら今週金曜日で一旦研究室イベントがなくなるんだけど、
企業連携の演習の回路作りをしなくちゃいけない現実が…
う~ん、がんばろ…
この日はLSIシミュレーションの実習。

DVDの映像を入力として出力映像をいじるというものなんですが、
これがなかなか楽しい。
課題は画面内に矩形を表示させるというもの。

まぁソースのテンプレートがあって、
そこに課題を実現させるプログラムを書くのですが、
さすがにビット計算だからちょっとややこしい。
結局2時間ぐらいかかったかな?もうちょいかかったかもしれん。
プログラムのコンパイルとシミュレーション用のLSIにプログラムを焼くのに時間がかかってたし。

とりあえず前半終了。
次は来週土日だ。
昨日インターンシップ行ってました。
会社はアイチップス・テクノロジーです。
画像処理LSIの設計メーカーです。
ちなみに設計などをメインとして製作は外注というファブレスメーカーです。

とりあえず、写真撮影は禁止ということで撮影しておりません。

1日目は主に講義。
4日の間に3つほど課題をやるのですが、
それのための基本事項の講義でした。

でも、オールの後でやると正直きつい(自業自得)
2,3秒ぐらい意識が飛ぶことが何度かあったし…

ちなみにチップ系の処理なので、基本はビット計算。
前にH8の講習などでもちょっとやったので、
比較的きつすぎることはありませんでした。
ただ、課題となるとどうなるかはわかりませんが…


さて、今日もがんばるか~
うちの研究室に来た留学生さんが帰られるということでフェアウェルパーティ。
で、昨日ちょうどB4の院試が終了し、
今日の昼に推薦組の中間発表も終わったので、
そのお疲れ様パーティも併催。



千里中央にある中華街のとある店を借り切ってやってました。
さすがに参加人数が30人オーバーだからねぇ~

私は助教授の先生と同じテーブルだったのですが、
やたらと酒の飲むペースが速くて、
開始20分でビールのピッチャーが4本目という状態でした。
自分もいつもよりペースは速かったです。

で、前にB4があややを歌ったのを他の研究室の人たちが見たいということで、
終わってから研究室の近くのカラオケ屋に集団で突撃。

当然のようにしょっぱなからあややを歌ってくれました。



ちなみに歌ったのは左の人。
今回はあやや2曲歌ってくれました。

あと、同期のG君は



修二と彰の『青春アミーゴ』で、
1人でデュエットをやれということで、
それぞれの人でマイクを換えて歌ってました。
写真は2人一緒のパートで当然のように2本のマイクで歌ってます。


結局10人でフリータイムカラオケをやってたから、
朝の5時(店のラスト)までやってました。
ちなみに、今日はインターンシップ。
大丈夫なのか?ホントに…
≪ Back   Next ≫

[163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]