忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会社での自分の席で昨日から本格的に活動となりました.
やっぱり自分の席を持つのはいいです.
正直会社の研修ファイルとかを持ち帰るのは機密の関係でヤバイので…


広さとしては多分ラボで使ってた机ぐらいかな?
机の上はスッキリさせておかないとダメらしいけど.
まぁ本ぐらいはおくけどね.
あと,机の引出しの鍵も絶対に付いてるしね.


でも,もうちょいPCの使い勝手の融通利かないかなぁ…
Firefox入れれないし…Ctrlキーの交換も多分出来ないからなぁ…
まぁ会社の責任関係で仕方ないんだろうけど…
PR
火曜日の振替休日の関係か分かりませんが,
今日は初の土曜出勤してました.


まぁだからと言って平日とは違う特別な研修をやってた訳ではないんですが…
いつものようにCADに向かい…
そういえば,近頃座学でも眠くなることがなくなりました.
ようやく生活リズムができてきたような気がします.
休みの日も早く目が覚めますし,朝7時とか.


明日は京都府免許試験場に行って来ます.
受付の関係で朝早いのでもう寝ます.
では~
今日から研修が再開されました.
ひたすらパソコンの前に座ってCADと格闘する毎日です.


そういえば,会社の技術勉強会みたいなものがあって,
私はエア回路関係について2時間講義することになりました.
まぁエアシリンダとか弁とかスピコンとかをひたすら調べて発表~って感じなんですけどね.
それでも2時間は長いなぁ…
研究室で空気圧のアクチュエータ使った研究やってるチームがあったのに,
あんまり深くゼミ聞いてなかったからなぁ…
こんなところで役に立つことになるとは…


まぁやるだけやるさ…多分発表は来週.
まぁ研修が全て終わった訳ではないんですが,
来週の4/30に最後の全体研修があり,次の5/1からは技術研修になるので,
全体研修の打上げを金曜日にやってました.


店は伏見桃山にあるチェーン店.
で,保険の人という強いスポンサーと一緒に飲んでました.



まぁ飲む量はいつもどおりぐらい.
ただ,ペースはちょっと早くてフラついたりしてました.

2次会のカラオケはちょっとのどの調子がいつもと違ったなぁ~
なんか変にビブラート効いてたりしてたし.







で,今日は朝からジョギング&ウォーキングで石清水八幡宮に登ってました.
やっぱそれなりの標高あるなぁ~と思いましたけど,
森林浴しながらのんびりとした山登りでした.
携帯は持っていかなかったので写真はなし.


昼からは八幡市にある流れ橋までサイクリングしてました.
まぁそれなりの距離はあるんですが,
どうしても一度見てみたかったんですよ.というか,渡りたかった.



なんでか知らないけど,
中学の時の教育実習の先生がこの流れ橋についてしきりに講義していたのを覚えています.
で,今もあるんだったら一度は見たいなぁと中学時代の私は思ってたわけですよ.


実際の橋は手すりなんてものがないので,
風が吹くとそれなりにスリルがあります.
あと,橋の木材の古さと周りの風景の関係がうまくマッチしてていい感じです.
そんなことを感じながら,
自転車を押してのんびりと渡って来ました.
また機会があったら来たいと思います.
Microsoft Officeは会社では2003を使うらしい.
まぁ2007を使うと言われなくて本当に良かったと安心する今日この頃.

で,今日はWordの使い方をいろいろと教えてもらいましたが,
聞けば聞くほど奥の深さを思い知らされますねぇ~
本当に表面的にしか使ってなかったなぁと.

ちなみに明日はExcel~♪
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]