忍者ブログ
デザインをシンプルにしてみました。 1024*768推奨。 IEでも大丈夫だとは思いますが、当人Mozilla Firefoxを使ってますので障害ありましたら連絡を。
| Admin | Write | Edit | Comment | Trackback |
カウンター
プロフィール
HN:
しゅんすけ
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/06/04
職業:
技術屋
趣味:
音楽鑑賞、ネットサーフィン
自己紹介:
社会人になってもダメダメさは変わらない自称技術屋。上司に怒られつつ、ちょっとずつ仕事を覚えていく日々です。

--以下、追記事項--


メールアドレス:
こちらをクリック
(送る際は@を半角に要修正)

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
検索
Google
広告
Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

よく利用するネット通販
フリーエリア


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中間発表の資料が完成して一時的に帰宅してます。
とりあえず、mixiでバトン踏んじゃったので質問に答えてみようと…

通称:みんバト
ルール:見た人は全員やること!必ずやること!!
見た、見てないは足跡で分かってますよ!
要するに足跡に名前が入った瞬間に見たと判断致します!

まぁ見たいと思ったら見て、
やるのめんどいと思ったら見ない方向で…
PR
地雷って怖いね~
まぁ大阪人であることを再認することにもなるかな。

というわけで(Y゜O゜U)さんの所で踏んじゃった大阪バトン。
まぁ気軽に観てください。

●世界中のどこに行っても大阪弁を通す。
あぁ~もう既に自分のしゃべってる言葉が大阪弁でないとツッコまれまくってるから…

●論理的な説明が下手で「どっばー!」などの擬態語が入りまくる。
これは入るなw

●梅田の歩道橋の上で馬おじさんの演説を聞いたことがある。
梅田の歩道橋はストリートミュージシャンと絵を売ってる怪しい人しか知らんな。

●いまだにUSJとUFJを言い間違える。
普通に間違う。そろそろ覚えろよと自分にツッコむ

●大阪出身だというと必ず「家にたこ焼き器があるの?」と聞かれる。
う~ん、聞かれたことないけど、事実実家にはあるな。
てか、大阪出身じゃない友達が持っててびっくりした。

●テレビ番組に向かって自然とツッコミを入れてしまう。
擬音と同じぐらいの頻度でやるなw
むしろ日常茶飯事

●「飴」のことは「あめちゃん」とチャン付けして言う。
親は言うけど、自分は言わない。

●ムービングウォークでは歩くのが常識だ。
いや、あれは止まっちゃいけないっしょw

●551という数字を見ると、豚まんかアイスキャンデーを連想する。
実は大阪生まれ大阪育ちでありながら食べたことがないような気がする。
でも、CMとかで「551のアイスキャンデー♪」ってのは頭にあるし

●初めて近江住宅のCMを見たときは唖然とした。そして今でもあのCMのコンセプトがわからない。
黒沢さんのやつやんな~。あれは何がしたいのか分からんw

●大阪環状線を一周したことがある。
高校時代に時間があったから一度やった

●エスカレーターは右側に乗り、左側は急いでる人のための通路である。
大阪ルールやなw
これは守らないといかんわ~w

●『吹田』『枚方』『此花』『十三』『柴島』『富田林』『四条畷』『我孫子』『信太』『放出』『喜連瓜破』『中百舌鳥』などは全国的にも難読文字地名とされてるが、当然読むことはできるし難読文字とは思ってない。
⇒『すいた』『ひらかた』『このはな』『じゅうそう』『くにじま』『とんだばやし』『しじょうなわて』『あびこ』『しんた』『はなてん』『きれうりわり』『なかもず』
てか、『我孫子』『信太』『喜連瓜破』は関わりがないから合ってる自信はないな。『信太』に至っては単に音読みしただけやし
それ以外は普通に地元だったりする地名もあるので分かる

●「HEPの観覧車に乗った恋人同志は必ず別れる」っていうジンクスがあるが、けっこう信用してる。
う~ん、事実分かれた人間がここにいたりするけど、そこそこ後だったしなぁ~
まぁあんまりHEPの観覧車がど~のこ~のってのはないと思うよ

●夕方の情報番組『ちちんぷいぷい』や『ムーブ!』とかを見るのは、けっこう好きだ。
一時期『ちちんぷいぷい』は観てたけど、近頃夕方にTVの前にいないし

●千日前線が4両なのは、短すぎる。
てか、あそこって4両なん?まぁ人少ないしなぁ~
あからさまに近鉄とかぶってるし

●小学生の頃、土曜日に学校から帰ったらすぐにテレビで新喜劇を見た。
見てなかったなぁ~何見てたかも覚えて無いし

●2003年に阪神が18年ぶりに優勝したときはマジで泣いた。
うれしかったなぁ~泣いてはないけど。
ようやくか~って感じで。
最後の方はちょっと負けが続いたりしてたし。

●「トラバン」と「週刊トラトラタイガース」のどっちを見ようか悩んだことがある。
ないなぁ~あんまりスポーツ番組を観ないし

●三ノ宮は兵庫県だが、大阪的な感覚が自分の中にある。
三ノ宮は2度ほどしか行った事ないので。

●「福島駅」は福島県にある福島駅ではなく大阪駅の次の駅のことだ。
あ、やっぱ福島県にもあるんだw
でも、福島は大阪環状線ですよw

●映画『ブラック・レイン』は大阪を世界に知らしめる作品だ。
しらないっす

●新快速に乗ったはいいが、混雑とドアまでが遠くて降りたい駅で降りれなかったことがある。
新快速に乗ったことが少ないし~
混雑してる時には「降りま~す」って言うし

●(笑いを)スベッたことによって1週間くらい、仲間はずれにされたことがある。
いや、むしろそこからどう立て直すかやで、やっぱりww
1度のスベリを2度の笑いに…無理か…orz
  
●やしきたかじんと上沼恵美子は関西の首領になりつつあると思ってる。
たかじんは良く観るけど、上沼恵美子は最近どうなん?

●ハナテン中古車センターのテレビCMの歌の歌詞が、数年前「ハナテン車買取専門店~♪」に変わったが、あれはあまりにも歌詞が字余り過ぎて違和感を感じまくった。
やっぱ昔の曲に戻してもらわんと

●はなわの言うとおり「赤はよく見て進め」だ。
梅田とか日本橋に行くとそういうことをよく確認できるな~
事実、自分もよくやりますんで

●携帯メールはいつでも大阪弁だ。
あんまりないなぁ~

●スーパー玉出の安さはドン・キホーテの安さを凌駕する勢いだ。
玉出で買ったことないんで

●「モータープール」という言葉が他地域では通じないことに軽いカルチャーショックを受けた。
あ~そういえばあの言葉って関西だけなんよなぁ~
つい最近知ったw でも、それだけって感じやな

●鳥肌を『サブイボ』と言う。
言わへんわ~

●標準語を話す東京人の男はオカマのようだ。
特には思わんな

●鶴橋駅が焼肉臭い事を大阪人以外に言われるまで気付かなかった。
いや、あれ結構強烈やでw
高校の時に朝鶴橋駅に降りるとすごい焼肉臭がしてたからねぇ~
 
●ボケられたら突っ込むことが礼儀だと思っている。
むしろ義務w

●最近は何だか名古屋に負けているような気がしてならない。
え?なんで?てか、争ってるん?

●マクドナルドは「マクド」と呼ぶ。
「マック」はアップル社のマシンだけで十分です

●ダイエー1号店を知っている。
千林?昔新聞か何かで読んだわ~

●FM802のステッカーを車に貼っている。あるいは貼っていた。
実家の車は貼ってなかったなぁ~
あんまりFAXとか葉書とかを投稿するような家族じゃないんで

●次にバトン回す大阪人
う~ん、大阪出身者は全員答えてえ~んとちゃう?
こしょーさんからどぎついバトンがきました。

というわけで、もう見たい人だけ見るように。
見たい人だけにしかバトンのタイトルすら見せないこの徹底様。察してくださいorz
というか、一般人は見るな!
頼むから…orz

あぁ…でも無視すりゃよかったのか…
ここら辺が変に律儀になっちゃうんだよなぁ…
ヤマダさんからまわってきた音楽バトンに答えてみる。
とりあえずやたらと広く浅く音楽を聴いているので、
幅広すぎというか、よくジャンルが分からない回答が出てくること間違いなし。

1【初めて好きになったアーティストは?】

邦楽だとスピッツ。洋楽だとエリック=クラプトン

2【初めて買ったCDは?】

スピッツ『ハチミツ』
なんで買ったんだろ?きっかけが思い出せない。
でも、買った時は家にいるほとんどの時間聴いてた。

3【1番好きなアーティストは?】

一番好きなアーティストか…
あえて言うならスピッツ。
結構、熱が冷めやすい性格だけど、このアーティストだけはずっと続いてる。

4【1番最近買ったCDは?】

C.G mixさんの『in your life』
この人の作る曲は結構好きなので、ネット通販で購入

5【普段言わないけど実は好きなアーティストは?】

Damned Nationかな。
マニアックすぎて絶対に通じないだろうなぁと思ったら言わないし。

6【解散して残念だなぁ~って思うアーティストは?】

FIELD OF VIEW、class。
洋楽で好きなアーティストはあんまり解散してない。
Fair Warningはつい最近再始動したし。

7【好きなサウンドトラックは?】


Misson impossible2のサントラ。
リンプビズキットが演奏する「Take a look around」が最高!

8【最近1番よく聴いてる曲は?】

埼玉最終兵器が多いかな。
近頃はゲームのBGMとかのメタルっぽいアレンジをよく聴いてる。
あとはMint Jamかな
 
9【好きじゃない曲は?】

う~ん、近頃は特にないなぁ…
ちょっと前なら日本のヒップホップとかがダメだったんだけど、
近頃は時々聞くしなぁ…

10【好きな名前のアルバムorシングルは?】

Fair Warning『Still I Believe』
 
11【バトンをまわす人5人】

誰にまわそうかなぁ~結構付き合いが長いと分かるからなぁ~
普通に今年以降で知り合った人にまわそう。

leonさん
なんとなく名前変更さん
鳥天さん
ご近所さん
YOUさん

まぁ気軽に答えてください。
そんなに質問数も多くないし
近頃バトンに答えてばっかだな…
やっぱ自粛した方がいいか…

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★見た人はミンナやるバトン★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

→ルール
見た人は全員やる。

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

Copyright c しゅんすけの暇人日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]